消防ポンプ自動車(CD‐Ⅰ型)
消防力の主力をなすもので、主ポンプとその付属装置などを装備した消防車です。車体の構造、ポンプ性能などは使用する地域の地形、道路、水利、建築物の状況などの条件を考慮して決められています。この車両は道路狭隘地区において機動性が発揮できるように3tトラックシャシをベースに造られています。
川口市消防局では、6台のCD‐Ⅰ型の消防用自動車を運用しています。
【消防ポンプ自動車(CD‐Ⅰ型)】
この車両は特殊泡消火装置(CAFS:キャフス)を装備しており、尚且つ、消防隊でありながら高速道路対応隊としてフロントウインチ、電動式油圧救助器具、エンジンカッター、レスキュー担架等を装備した車両となっています。
(平成25年2月 北消防署神根分署 配置)